リーチ歯科 伊都の杜クリニック

小児歯科|糸島市 糸島高校前駅で歯科をお探しの方はリーチ歯科 伊都の杜クリニックまで

home小児歯科

お子さんの予防ケア

テキストテキストテキスト
ほとんどの保護者の方が「むし歯から子どもの歯を守りたい」と思っていらっしゃることでしょう。
しかし、むし歯菌は大人が使ったお箸やスプーンで食事を与えるなどの行動で、すぐお子さんにうつってしまいます。
歯が生え始めた赤ちゃんは「歯医者さんデビュー」をしましょう。お口の中にむし歯菌のいないうちがおすすめです。
むし歯の感染リスクの少ない離乳食のあげ方、仕上げ磨きのコツなどをアドバイスしながら、お子さんが小さいうちからむし歯予防をサポートします。

子どものむし歯の特徴

子どものむし歯の特徴
子どもの歯は大人の歯に比べて、歯がやわらかくむし歯リスクが高いです。一度むし歯になると、進行のスピードもあっという間なのです。なぜなら、歯の表面を覆っているエナメル質や象牙質が薄く、自覚症状がある頃には、神経に達してしまっているからです。お子さんに異変がありましたら、早めに受診させてあげましょう。

乳歯のむし歯は
歯並びに影響

乳歯にむし歯があっても、「いつか抜け落ちるから大丈夫」だと思い込んではいませんか?実は放っておくことで永久歯もむし歯リスクにさらされ、歯並びが乱れる原因になるのです。さらに、乳歯のむし歯菌が根っこまで到達すると、生える準備をしている永久歯の形成に悪影響を及ぼして、変色などのトラブルを引き起こすことも。

お子さんのための
3つのポイント

Step1
お子さんの気持ちを汲み取り、年齢に応じてお話しいたします

お子さんの気持ちを
汲み取り、
年齢に応じて
お話しいたします

お子さんに一方的に説明をしても理解してくれないことが多いです。まずは、お子さんのお話をうかがい、コミュニケーションがとりやすい関係を築いていきます。小さなお子さんに対しても、年齢に応じてわかりやすい説明を心がけております。
治療は無理に進めずに、お子さんお一人おひとりのペースで行います。院内の雰囲気に慣れてから徐々にステップアップ。歯科医院を楽しい場所と思ってもらえるように、キッズスペースも完備しています。
Step2
自立心を尊重しつつ、無理な治療はしません

自立心を尊重しつつ、
無理な治療はしません

4歳以上のお子さんには、自立心を大切にするため、保護者の方には待合室でお待ちいただいております。お子さんと歯科医師の信頼関係を築くことにより、治療がスムーズに進められます。
もちろん、付き添いが必要と判断した場合には、診療室に同伴していただきます。
Step3
大切な歯を守るためのアドバイス

大切な歯を守るための
アドバイス

むし歯を治療するためだけに歯科医院に通っていては、根本的には「歯を守る」ということにはなりません。なぜなら、削った歯は、髪や爪のように元には戻らず、逆にむし歯は再発しやすくなるからです。
歯医者は「予防」するために通うところという意識に変え、3カ月に1回程度、お子さんのお口の定期検診に通いましょう。
また、ご自宅でのケア方法、おやつの与え方・種類などを、保護者の方へアドバイスいたします。

定期検診の
すすめ

歯が生え始めたら、早めに歯医者デビューをしましょう。むし歯がなくても定期検診に通うことで、場所への不安をなくすことができます。定期検診では、むし歯に限らず顎や歯の発達異常など早期発見ができるので、お口全体の健康を守ることができます。

定期検診で行うこと

定期検診で行うこと

・むし歯のチェック
・歯ぐきのチェック
・歯並び、かみ合わせのチェック
・歯のクリーニング(歯石・着色の除去)
・歯磨き指導
・フッ素塗布

そのほか、仕上げ磨きのコツやおやつの与え方など、どんなことでもご相談ください。
フッ素塗布

フッ素塗布

歯質を強くするフッ素塗布を、3カ月に1回程度受けることをおすすめしています。市販のフッ素入り歯磨き剤にも含まれていますが、歯科医院で塗布するフッ素はそれよりも濃度が濃いため、高い予防効果が期待できます。

フッ素を塗布した後の
注意事項

・フッ素塗布してから30分間飲食は避け、うがいもしないでください。
・口の中に手を入れないでください。
・タオルやガーゼなどで歯の表面をこすらないでください。
シーラント

シーラント

奥歯は溝が複雑なため食べかすなどが溜まりやすく、むし歯リスクが高くなります。溝を歯科用プラスチック材で埋めてむし歯を予防する方法を「シーラント」といいます。むし歯菌や汚れの付着を防ぎ、生え始めのやわらかい永久歯もむし歯から守れます。

食育による
小児予防システム

テキストテキストテキスト
食は、生きるための基本でもあり、歯と深いつながりがあります。
当院には看護師が在籍しており、必要なお子さんには食育指導をしております。成長期に必要な栄養バランスや、身体や脳、顎の発達におすすめの食材などもアドバイスしております。小さなお子さんのうちから、適切な「食」を身につけることで、将来の歯の健康や顎の成長、歯並びによい影響を与えてくれます。

お子さんの
将来のために、
お口の健康を
守りましょう

テキストテキストテキスト
小さいうちから予防に取り組むことで、大人になってからも歯を大切にすることを当たり前に感じてくれるでしょう。そして、歯を健康に保つことは全身疾患の予防にもつながり、そこには健やかな人生が待っているのではないでしょうか。
お子さんの笑顔あふれる将来のために、健康なお口の土台づくりを一緒にしていきましょう。
WEB予約コラム
電話をかけるWEB予約