
インプラント
Implant
天然の歯のような噛み心地と見た目にこだわりたい方
合わない入れ歯でお悩みの方
残っている歯を守りたい方には、インプラント治療がおすすめです。
リーチ歯科 伊都の社クリニックにご相談ください。
・本物の歯と同じようにしっかり噛みたい
・機能も見た目も優れた義歯にしたい
・自分の歯のような噛み心地がほしい
・失った歯をどのような方法で補うか悩まれている方
・入れ歯やブリッジでは満足できない方
インプラントとは

顎の骨に、歯根の代わりとなるインプラントを埋め込み、上部に人工歯を装着します。
インプラントが骨に固定されることで安定し、しっかり噛むことができます。
また、自立するのでまわりの歯や歯ぐきに負担をかけません。
見た目も自然に仕上がり、お食事や会話を心から楽しんでいただけます。
メンテナンス次第では、長くお使いいただくことが可能です。
※自由診療です
インプラント治療と他の治療の違い
インプラント | 入れ歯 | ブリッジ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
見た目 | 天然の歯と同じ構造でどこを治療したかわからないほど自然に仕上がります。 | 保険診療の入れ歯は、口をあけたときに、入れ歯を支えるための金具や樹脂の部分が目立ちます。 | 保険診療の場合、装着する場所によっては、一部が銀色の被せ物を使うことになり、見た目が気になります。 |
噛みやすさ | ご自身の歯を取り戻したような感覚で、かたいものでもしっかり噛めます。 | 噛む力は天然の歯の半分ほどです。ズレたり外れたりすることもあります。 | 入れ歯よりは安定感がありますが、支えとなる歯の状態によっては、しっかり噛めないこともあります。 |
他の歯への負担 | 骨に固定されて自立するので、周りの歯や歯ぐきに負担をかけません。 | 支えとなる歯に負担がかかり、健康だった歯まで失うケースもあります。 | 両隣の歯を削って柱にする必要があるので、支えとなる歯に負担がかかり、脆くなります。 |
インプラントのメリット

天然歯と変わらず、違和感が少ない
しっかり噛めて食事を楽しめる
まわりの歯や歯ぐきに負担をかけない
他の歯と同じように歯磨きができる
メンテナンス次第では長く使える

天然歯と同じ構造で自立するので、自然に仕上がる
留め具を使用しないのでどこを治療したかわからない
人工歯の素材によっては、天然歯のようなツヤや透明感を再現できる
インプラントのデメリット
外科手術が必要
入れ歯やブリッジよりも治療に多くの時間が必要になる
保険が適用されないので、費用面での負担が大きい
持病や全身状態によっては治療を受けられないことがある
手術後も定期的にメンテナンスを行う必要がある
インプラント治療の流れ
診査と治療計画

まずはカウンセリングでお悩みやご要望をおうかがいします。
わからないことや不安なことはなんでもお気軽にご質問ください。
お口の状態や全身状態を確認してから、歯科用CTを使って、骨の状態や内部の神経・血管の位置など細部まで把握します。
カウンセリング内容と検査結果をもとに、患者さんお一人お一人に合わせた治療計画を作成し、丁寧にご説明します。
インプラント治療が難しいと判断された場合は、別の治療法をご提案します。
初期治療

検査でお口の中にむし歯や歯周病などの症状が見つかった場合は、まずは治療を優先して行います。
お口が健康になってから、インプラント治療を始めます。
インプラント体の埋入

局所麻酔を行って、歯ぐきを開きます。
事前に決めた位置や角度に従って、インプラントを埋め込みます。
待機期間

骨とインプラントが結合するのを待ちます。
個人差はありますが、3ヶ月から半年ほど必要です。
アバットメントの装着

骨との結合が確認されたら、再び麻酔を行って歯ぐきを開きます。
インプラント上部に新しくできた骨を削って、人工歯の土台となるアバットメントを装着します。
傷口が治るまで1ヶ月半から2ヶ月ほど待機します。
人工歯の型取り、装着

歯ぐきの回復を待っている間に、型取りを行って仮歯を装着します。
仮歯を実際に使用して問題がなければ、最終的な人工歯を製作し、装着します。
メンテナンス

インプラントは人工物ですので、むし歯になることはありません。
しかし、インプラントを支えている歯ぐきや骨に問題が生じると、インプラントが脱落する恐れがあります。
毎日の歯磨きと歯科医院で受ける定期検診を併用して、お口の中を清潔に保つことが大切です。
メンテナンス次第では、長くお使いいただけるので、治療にかかったお金や時間を無駄にしないように、健康な状態を維持しましょう。
インプラント治療にご興味がある方へ
しかし、顎の骨の量や、全身の健康状態によっては、インプラント治療よりも、入れ歯やブリッジなどの治療を行った方がよい場合もあります。
リーチ歯科 伊都の杜では、丁寧なカウンセリングと精密な検査で、患者さんお一人お一人に合わせた治療をご提案しますので、どうぞお気軽にご相談ください。
待ち時間の軽減のため、
予約優先で診療を行っております
お電話でのご予約
TEL.092-332-7565